2010-05-01から1ヶ月間の記事一覧
いくつか Twitter のボットを作っているので Twitter の Basic 認証が6月に廃止される(Developer — Twitter Developers)ことが気になりつつも、一応いまのところ id:sugyan の EnableOAuth があるのでその場しのぎにそれを使う分には問題ないのだけれども、p…
とりあえず動いているみたいなので報告。人柱 & bug fix 歓迎しております。 レポジトリ GitHub - punytan/App-AutoInstaller: App::AutoInstaller - Install the needed modules in the script. A convinient script for perlbrew + cpanminus + cpan-outda…
入門Gitを読んだのでついでに内容を要約しました。ミスの指摘は歓迎しております。 書籍中では具体例や図を交えつつ各オプションの説明がされているので理解しやすいと思います。また、4章までのまとめなのでこれは書籍の全てではありません。まだ読んでおら…
インストール # vim /etc/apt/sources.list -> non-freeを追記 # apt-get update # apt-get install mecab libmecab-dev mecab-ipadic-utf8 # vim /etc/apt/sources.list -> non-freeを削除 # apt-get update # cpanm Text::MeCab 正しくインストールされた…